HaKaTa百貨店2号館を観た

- 出版社/メーカー: バップ
- 発売日: 2013/09/18
- メディア: DVD
- この商品を含むブログ (2件) を見る
ひさしぶりに河西見たけど、今をときめく菅田将暉くんも出ていた仮面ライダーWの頃の河西結構好きだったよw
河西も雰囲気変わったよね、、、
秋田出身の生駒ちゃんとHKTの絡み面白かった!!
生駒ちゃんがホークスタウンモールの劇場に入っていく映像の違和感すごいわw
九州勢の中に生駒ちゃんが居ると生駒ちゃんって秋田の人だなぁ~って思う、、、
持って生まれた色が違い過ぎる、、、
生駒ちゃんが48グループならHKTに入りたい、優しく迎え入れてくれそうって言ってたのすごいわかる
生駒ちゃん、顔の系統はそうでもないけど持ってるものは秋田の人だと思う
2号館で気になったメンバーをなるべく当時の写真をまじえて、、、
今更だけど当時の指原さんがハタチであることに度肝を抜かれた。
もうちょっといってるかと思ってた!!
推しの咲良ちゃんは1号館の頃より背が伸びてちょっと今の雰囲気っぽくなってた。
活舌悪い兒玉さんが早口言葉聞いて「なんで言えるとー!?」ってポロっと博多弁出たの可愛すぎた;;
兒玉さんの魅力がわかってきた
朝長さんは男女ともに可愛い!って言われるのわかる;;
ニコニコしてて性格良さそうでかわいい~目上の人に可愛がられそう;;
田島さんはなぜデビュー当時推されていたのかわからなかったけど劇場公演の映像観てたら脚がきれいだったので納得している。*1
あとこーいう顔のおとこのこ居るよね、、、
去年新潟で見て可愛い!と思った駒田さんが出てたけど、4年前と雰囲気違う、、、
穴井キャプテンとか谷真理佳さんとかあおいたんとか渕上さんとか、、、
今の若い子ってこーいう系統の顔の子多くてBBAなので区別がつかない
街で見かけるわたしが好きなタイプの男の人ってこのテのタイプの彼女連れてること多いんだけど(つらい)
渕上さんなんて特にモテそう、、、
村重は本当に可愛いと思うんだけどひな壇で押し黙ってるときの態度が気になった、、、
わたしは芸能人に性格の良さなんて求めてないから別に良いんだけど例の件あった子たちは全体的に態度がアレだな
元々美人だけど松岡菜摘ちゃんは1号館の頃よりうんときれいになった!
新潟で見てかわいいと思った栗原紗英ちゃんと系統が一緒だと気付いた。
紗英ちゃんも3号館では出てくるだろうか。
1号館では村重が頭角を現してたけど、2号館ではボスみかんさんがすごかった
番組内で散々やばいと言われてた私服は小学生らしいなーと思ったよw
博多お食事デートのお店が毎回毎回本当に美味しそうで福岡行きたくなってきた、、、
お肉もお魚も博多は何でも美味しいもんな;
正直1号館の方が面白かったかなぁ、と思ったけどサクサク観れたし、3号館も観てみよう。
*1:マエアツと指原さんを見てわたしは秋元先生は脚フェチだと思い込んでいる